データを最新の状態にします
- スマートフォンの方は1度横向きにして更新してください -

ご宿泊のご案内
- 静けさが取り柄の、1日2組4名の小さな山小舎です -





ご夕食は小さなコース料理です。フランス料理店で身につけた知識を生かし心を込めてお作りします。
ご朝食はアメリカンブレックファストです。焼き立てのパン,紅茶(ハロッズNo.14),卵料理などをご用意します。
ご昼食は予約制です。ご宿泊翌日の昼食に、モン シェフ直伝の特製インドカリーをお作りします。

食堂のテーブルでは、お客さま間の距離を十分に確保してレイアウトを組んでおります。

お部屋は2階です。
お部屋(和室)とお部屋専用の読書室(和洋室)の 2部屋ご用意いたします。

お部屋眺めの良い落ち着ける和室 8畳間です。角部屋をご用意しております。
畳は和紙畳です。2号室は梅色の畳、5号室は栗色の畳、7号室は藍色の畳です。
読書室お部屋とは異なる室内及び雰囲気をお楽しみいただけます。

洗面台とトイレは1階です。各お部屋専用をご用意しております。
お風呂は1階です。共用ですが各お部屋ごとにご利用いただけます。

館の見取り図 古い館ですので1階から2階への階段は手すりもなく急勾配になっております。

館は丘の上に建っており、八島湿原との高低差は約30mほどあります。
標高は1.660mあります。

Wi-Fi環境が整っております。

1日2組4名の小さな、静かな山小舎です
1日のご宿泊は2組まで承ります。
1組のご宿泊は2名様まで承ります。
定員は4名様です。
多くの方がご宿泊の機会を得られますように、大変恐縮ですが、3〜4名様のグループを2組に分けてのご予約及びご宿泊はご遠慮いただいております。
3名様以上の方にはヒュッテみさやまを紹介いたします。


静けさが取り柄の小さな山小舎です
全館禁煙です。
18歳以上の方のご利用をお願いしております。
昭和34年築の大変古い山小舎ですので、ご高齢者様にご滞在中の安全安心を提供することは難しく存じます。
お子様連れやお年寄り連れの方、ご年配の方にはヒュッテみさやまを紹介いたします。
古い木造建築は構造上音が伝わりやすい建物です。 お部屋での話し声や足音なども響きますのでご配慮をお願いいたします。


ご宿泊料金
 4月〜6月 ベーシックプラン ガイド付きパッケージ
1室1名様 28.000円 39.000円
1室2名様 20.000円 29.000円

 7月〜8月 ベーシックプラン ガイド付きパッケージ
1室1名様 30.000円 41.000円
1室2名様 22.000円 31.000円

 9月〜11月 ベーシックプラン ガイド付きパッケージ
1室1名様 28.000円 39.000円
1室2名様 20.000円 29.000円

 12月〜3月 ベーシックプラン ガイド付きパッケージ
1室1名様 30.000円 41.000円
1室2名様 22.000円 31.000円

― クレジットカードには対応しておりません ―
いずれも、お1人様1泊、夕食朝食、消費税、サービス料を含む金額です
各期間の詳細はご予約カレンダー[ご宿泊料金]をご覧ください
インタープリター(ガイド)は霧ヶ峰自然教室が担当いたします


キャンセルポリシー
感染症などへの取り組み



- ご予約は「ご予約カレンダー」より承ります↓ - 今月を含む2ヶ月間を承ります
(例、1月のご予約は12月1日午前零時からご予約カレンダーより承ります)
ご予約メールの先着順に承ります
ご宿泊前日の正午まで承ります
深夜のメールは翌日に対応いたします
メール内容に不備がありますと受付の順番が遅くなることがあります
(仮予約及び2重予約などはご遠慮ください)
(お電話でのご予約は承っておりません)

Check-in time 3:00pm〜5:00pm
3:00pmまでは館内・施設共にご利用いただけません
Check-out time 9:30am

ご質問ご連絡などは下記よりお問合わせください

E-Mail は羽根の中にあります
【SSL】暗号化通信を採用しています

戻る

お部屋
眺めのよい南向きの和室8畳(5・7号室)」または「八島ヶ原湿原の見える東向きの和室8畳(2号室)」です。
お部屋はいずれも眺望の良い落ち着ける和室8畳間の角部屋です。
3号室と6号室は読書室です。各お部屋専用をご用意しております。お泊まりのお部屋とは異なる室内及び景色をお楽しみいただけます。
お部屋とお部屋専用の読書室の 2部屋ご用意いたします。
お部屋の見取り図



お部屋の見取り図






戻る
小さな、静かな山小舎です
Hermitage

大自然の中で物と心を大切にしながら暮らしています。
豊かな自然と、まるで隠れ家のような静けさに包まれます。
心を込めたお食事と静かな時間で心身共にゆっくりおくつろぎいただけます。

お1人でも安心してお泊まりいただけます。
ドライブや旅の途中にもお立ち寄りください。
高原での一時が良い思い出となることを願っています。


- ご予約は「ご予約カレンダー」より承ります↓ - 今月を含む2ヶ月間を承ります
(例、1月のご予約は12月1日午前零時からご予約カレンダーより承ります)
ご予約メールの先着順に承ります
ご宿泊前日の正午まで承ります
深夜のメールは翌日に対応いたします
メール内容に不備がありますと受付の順番が遅くなることがあります
(仮予約及び2重予約などはご遠慮ください)
(お電話でのご予約は承っておりません)

Check-in time 3:00pm〜5:00pm
3:00pmまでは館内・施設共にご利用いただけません
Check-out time 9:30am

ご質問ご連絡などは下記よりお問合わせください

E-Mail は羽根の中にあります
【SSL】暗号化通信を採用しています


戻る


- 感染症などへの鷲が峰ひゅっての取り組みについて -

いつも鷲が峰ひゅってをご利用いただきありがとうございます。厚く御礼申し上げます。
鷲が峰ひゅってでは、お客さまならびに私たちの健康と安全を第一に考え、またお客さまに安心してご利用いただけますよう、以下の対策を行っております。
お客さまには何卒ご理解ならびにご協力を賜りますようお願い申し上げます。

鷲が峰ひゅっての主な取り組み
1.アルコール消毒液の設置
 玄関、読書室、洗面所、トイレ等に消毒液を設置し、お客さまがよりご利用頂きやすい環境整備に努めております。

2.定期消毒及び換気の強化
 ドアノブ、浴室、洗面所、トイレなどお客さまの触れる機会が多い箇所のアルコール消毒及び洗浄を適宜実施しております。また、空気清浄機を設置するとともに換気を適宜実施しております。

3.マスクの着用
 お客さまの健康と安全ならびに公衆衛生を考慮し、館内におけるマスクの着用に関しては、お客様にてご判断いただけますようお願いいたします。

4.ご来館時の対応
 手指のアルコール消毒、体温の測定及び宿泊者名簿へのご記入をお願いしております。

5.接触機会の軽減(3密の回避)
 1日のご利用人数を2組(4名様まで)に限定しております。
洗面台とトイレは、お部屋専用をご用意しております。
お風呂は、お部屋ごとにご使用いただきます。
食堂のテーブルでは、お客さま間の距離を十分に確保してレイアウトを組んでおります。

6.お客様へのお願い
 発熱されている方、体調の優れない方は、ご来館をご遠慮下さい。
ご来館時の検温で37.5度以上の方、体調の優れない方はご入館及びご宿泊をご遠慮頂きます。
滞在中、お客様が体調不良をお申し出になられた場合は、諏訪保健福祉事務所(諏訪保健所)の連絡先をご案内いたしますので、お客様より直接ご連絡していただき、保健所の指示に従って行動していただきますようお願い申し上げます。
どうぞ、ご宿泊日以前より体調管理に十分ご留意下さい。

7.お客様をお迎えする私たちの体調管理
 体温、血圧、脈拍、サチュレーションの確認、うがい、手洗い、手指の消毒を徹底しております。 37.5度以上の発熱や、体調が優れない場合は、保健所等の指示及び私共の判断において休業する場合がございます。

8.営業日程及びご予約の調整
 感染拡大などの状況によりましては、私共の判断においてご予約をキャンセルさせていただく場合がございます。



戻る

キャンセルポリシー
予約を取り消される場合は下記のキャンセル料を頂戴いたします
1週間前からはお日にちの変更もキャンセル扱いになります

1週間前から ご宿泊代金の30%
前々日 ご宿泊代金の70%
前日 ご宿泊代金の80%
当日 ご宿泊代金の90%
無連絡 ご宿泊代金の100%

(1週間前=前週の同じ曜日)

公共交通機関が停止するなど天災等不可抗力に起因する事由により宿泊が物理的に困難となった場合は
宿泊契約解除に伴う損害賠償請求権を破棄することがあります


戻る